聖火リレー
聖火リレー
山梨県
42/47都道府県
日程
6月26日(土)~27日(日)
詳細スケジュール
-
1日目南部町 > 身延町 > 早川町 > 富士川町 > 市川三郷町 > 中央市・昭和町 > 甲斐市・南アルプス市 > 北杜市 > 韮崎市 > 甲府市
-
2日目笛吹市・山梨市 > 甲州市 > 富士山 > 上野原市 > 大月市 > 都留市 > 西桂町 > 忍野村 > 富士河口湖町 > 鳴沢村 > 富士吉田市
東京2020オリンピック聖火リレー 実施市区町村マップ
※実施市区町村は、原則として変更の予定はありませんが、ルート概要、実施市区町村の順番、セレブレーション会場などの記載内容については、関係各所との調整によって、今後変更となる可能性があります。
見どころスポット
山梨県の聖火リレーは、県南西部の南部町から出発し、県北西部の北杜市で八ヶ岳を望みながらリレーした後、甲府市で1日目のセレブレーションを実施します。2日目は笛吹市から出発し、ぶどう作りが盛んな甲州市などをリレーし、富士吉田市でセレブレーションを実施します。
みどころは、世界文化遺産の富士山をはじめ南アルプスや八ヶ岳などの美しい山並み、県の約8割を占める豊かな森林、また、日本遺産に認定されたぶどう畑が織りなす風景など、特色ある山梨の景観です。