聖火リレー
聖火リレー
徳島県
11/47都道府県
日程
4月15日(木)~16日(金)
詳細スケジュール
-
1日目三好市・東みよし町 > つるぎ町・美馬市 > 阿波市・吉野川市 > 神山町 > 石井町・上板町 > 板野町・藍住町 > 北島町・松茂町 > 鳴門市
-
2日目海陽町 > 牟岐町 > 上勝町 > 美波町 > 那賀町 > 勝浦町 > 阿南市・小松島市 > 佐那河内村 > 徳島市
東京2020オリンピック聖火リレー 実施市区町村マップ
※実施市区町村は、原則として変更の予定はありませんが、ルート概要、実施市区町村の順番、セレブレーション会場などの記載内容については、関係各所との調整によって、今後変更となる可能性があります。
見どころスポット
1日目は県西部の三好市・東みよし町を出発し、四国三郎・吉野川を眺めつつ、渦潮で有名な鳴門市に到着します。2日目は県南部の海陽町を出発し、海や山の豊かな自然を感じながら、阿波おどりの本場、徳島市に到着します。両日とも華やかな「あわ文化」で彩るセレブレーションを実施します。
「橋の博物館」吉野川に架かる橋々や、約3万体の雛人形を飾る「阿波勝浦ビッグひな祭り」の会場である勝浦町人形文化交流館などがみどころです。