聖火リレー
聖火リレー
栃木県
2/47都道府県
日程
3月28日(日)~29日(月)
詳細スケジュール
-
1日目足利市 > 佐野市 > 小山市 > 茂木町 > 栃木市 > 上三川町 > 真岡市 > 上三川町 > 那須烏山市
-
2日目那須町 > さくら市 > 那須塩原市 > 益子町 > 壬生町 > 日光市 > 鹿沼市 > 宇都宮市
東京2020オリンピック聖火リレー 実施市区町村マップ
※実施市区町村は、原則として変更の予定はありませんが、ルート概要、実施市区町村の順番、セレブレーション会場などの記載内容については、関係各所との調整によって、今後変更となる可能性があります。
見どころスポット
栃木県の聖火リレーは、日本最古の学校として知られる「史跡 足利学校」のある足利市を出発し、「山あげ祭」で有名な那須烏山市で1日目のセレブレーションを実施します。2日目は雄大な那須高原の裾野の那須町を出発し、県都宇都宮市でセレブレーションを実施します。
みどころは、世界遺産「日光の社寺(二荒山神社、東照宮、輪王寺)」で有名な日光市、江戸情緒あふれる蔵の街 栃木市、きらびやかに飾られた彫刻屋台で有名な鹿沼市などです。