聖火リレー
聖火リレー
大分県
15/47都道府県
日程
4月23日(金)~24日(土)
詳細スケジュール
-
1日目別府市 > 日出町 > 杵築市 > 姫島村 > 豊後高田市 > 宇佐市 > 中津市 > 国東市 > 日田市
-
2日目玖珠町 > 九重町 > 竹田市 > 佐伯市 > 津久見市 > 臼杵市 > 豊後大野市 > 由布市 > 大分市
東京2020オリンピック聖火リレー 実施市区町村マップ
※実施市区町村は、原則として変更の予定はありませんが、ルート概要、実施市区町村の順番、セレブレーション会場などの記載内容については、関係各所との調整によって、今後変更となる可能性があります。
見どころスポット
大分県の聖火リレーは、日本一の温泉源泉数と湧出量を誇る別府市から出発し、国東半島へ移動した後に県北部を訪れ、日田市で1日目のセレブレーションを実施します。2日目は、童話の里で知られる玖珠町から出発し、由布院や豊肥地区に向かった後に県南部を訪れ、大分市でセレブレーションを実施します。
みどころは、豊後高田市の昭和30年代の町並みを再現した「昭和の町」と呼ばれる地区や、間近で滝を眺めることのできる豊後大野市の原尻の滝、九重連山の壮大な景観を眺めることができる九重“夢”大吊橋などです。