聖火リレー
聖火リレー
群馬県
3/47都道府県
日程
3月30日(火)~31日(水)
詳細スケジュール
-
1日目館林市 > 大泉町 > 太田市 > 上野村 > 桐生市 > 伊勢崎市 > 前橋市
-
2日目渋川市 > 草津町 > 沼田市 > 川場村 > 長野原町 > 藤岡市 > 富岡市 > 高崎市
東京2020オリンピック聖火リレー 実施市区町村マップ
※実施市区町村は、原則として変更の予定はありませんが、ルート概要、実施市区町村の順番、セレブレーション会場などの記載内容については、関係各所との調整によって、今後変更となる可能性があります。
見どころスポット
群馬県の聖火リレーは、県東部の館林市から出発し、県中央部に向けて進み、前橋市で1日目のセレブレーションを実施します。2日目は、渋川市から出発したあと、利根沼田地域、吾妻地域、県西部でリレーを行い、高崎市でセレブレーションを実施します。
みどころは、世界遺産である富岡市の富岡製糸場などです。草津温泉や、八ッ場ダムのある長野原町、近年移住者が増えている上野村にも聖火が訪問する予定です。