聖火リレー
聖火リレー
岐阜県
5/47都道府県
日程
4月3日(土)~4日(日)
詳細スケジュール
-
1日目中津川市 > 中津川市 > 多治見市 > 八百津町 > 郡上市 > 高山市
-
2日目下呂市 > 各務原市 > 関ケ原町 > 大垣市 > 羽島市 > 岐阜市 > 岐阜市
東京2020オリンピック聖火リレー 実施市区町村マップ
※実施市区町村は、原則として変更の予定はありませんが、ルート概要、実施市区町村の順番、セレブレーション会場などの記載内容については、関係各所との調整によって、今後変更となる可能性があります。
見どころスポット
岐阜県の聖火リレーは、中津川市から出発し、県東部をリレーした後、1日目は高山市にてセレブレーションを実施します。2日目は、下呂市から県西部に向けてリレーし、岐阜市でセレブレーションを実施します。
みどころは、石畳の坂道など江戸時代の面影が残る中津川市・馬籠宿、江戸時代に飛騨の政治の中心となった高山陣屋や古い町並み・高山市、天下分け目の合戦の地である関ケ原町・関ケ原古戦場、織田信長の居城だった岐阜城や清流長良川を望む岐阜市などです。