東京2020オリンピック聖火リレーデザイン
東京2020オリンピック聖火リレーで使われるエンブレム、トーチ、ユニフォーム等を紹介します。
東京2020オリンピック聖火リレーエンブレム
東京2020オリンピック聖火リレーエンブレムは、東京2020オリンピックブランドの一貫性を保ち、ファミリーであることがわかるように、大会エンブレムをデザインの起点としています。
大会エンブレムを構成する3つの四角形を聖火の炎と見たて、炎のダイナミックな動きを表現しています。また、日本らしさを表現するデザインモチーフとして、「拭きぼかし」という浮世絵の技法を用いました。
色彩は、東京2020オリンピック聖火らしい炎となるよう、日本の伝統色を用いています。エネルギッシュ、情熱的、愛情深い、行動力があるといったイメージのある「朱(しゅ)」に、大地を連想させる「黄土(おうど)」を組み合わせ、日本らしい祝祭感を醸し出します。
聖火ランナーとともに、日本の豊かな大地を駆け抜けていく聖火が、未来へと続く、「希望の道」を照らし出していきます。