聖火リレー
東北の空を5色のオリンピックカラーで彩ったブルーインパルス
2020年3月20日、東京2020オリンピック聖火到着式で56年ぶりのカラースモークを描いた航空自衛隊アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」。当日の映像、飛行隊長や整備員へのインタビュー、貴重なパイロット全員によるトークをお楽しみください。
1.ブルーインパルス隊長が語る聖火到着式の舞台裏
2020年3月20日、東京2020オリンピック聖火到着式。56年ぶりのカラースモークを描いた航空自衛隊アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」。当日は公共交通機関にも遅れが出るほどの強風。高難易度のミッションを成功させた、隊長の作戦とは!?
動画:ブルーインパルス隊長が語る聖火到着式の舞台裏
06:43
2.東北の空を彩った憧れのブルーインパルス 航空自衛隊整備員 鈴木里穂さんインタビュー
ブルーインパルスの操縦以外のすべてを担う「ドルフィンキーパーズ」。今回、ブルーインパルスに憧れ続けて航空自衛隊に入隊し、2020年1月に念願の松島基地に配属になった女性整備員鈴木里穂3等空曹にお話を伺いました。5番機を担当した彼女は福島県いわき市出身。鈴木3曹の東京2020大会への特別な想いとは。
動画:航空自衛隊松島基地 「ドルフィンキーパーズ」鈴木里穂3等空曹インタビュー
06:54
3.ブルーインパルス テーブルトーク -Dolphin Ridersの座談会-
到着式を終えたブルーインパルスのパイロット14名全員が勢ぞろいしてトーク。1番人気は誰?癖の強いパイロットは?普段見せないパイロットの皆さんの貴重な素顔、必見です!
ブルーインパルス テーブルトーク -Dolphin Ridersの座談会-
15:58
4.コックピット映像(VR仕様)
今回、特別に防衛省にご協力をいただき、コクピット内に360度カメラを設置。VRゴーグルでもお楽しみいただけます。スマートフォンでは画面を傾けると360度の映像もご覧になれます。
ブルーインパルスのパイロットになったつもりでお楽しみください!