聖火リレー
聖火リレー
石川県
14/47都道府県
日程
調整中
大切なお知らせ
東京2020パラリンピック聖火リレーは、オリンピックの熱気と興奮をつなぐべく、オリンピック終了後、2021年8月12日(木)から8月24日(火)のパラリンピック開開会式までの移行期間に開催することになりました。
実施市区町村、聖火リレー通過市区町村については、当初の予定から変更する場合があります。新たな情報は今後、随時お知らせしてまいります。
※2020年9月28日現在
石川県の聖火フェスティバルは、県内の特別支援学校で採火後、金沢市の石川県庁前「県民広場」で県内集火を行い、同会場で出立を行います。
採火の見どころは、共生社会の実現を目指すパラリンピックへの機運を高めるため、県内各地の特別支援学校において、まいぎり等で火起こしを実施することです。
採火
日付 | 市区町村 | 会場 | 採火方法など(各自治体による紹介文) |
(調整中) | 金沢市 | 県立盲学校、 県立ろう学校、 県立いしかわ 特別支援学校、 県立医王 特別支援学校 |
まいぎり等で採火。 |
(調整中) | 小松市 | 県立小松瀬領 特別支援学校、 県立小松 特別支援学校、 県立医王 特別支援学校 小松みどり分校 |
まいぎり等で採火。 |
(調整中) | 野々市市 | 県立明和 特別支援学校 |
まいぎり等で採火。 |
(調整中) | 加賀市 | 県立錦城 特別支援学校 |
まいぎり等で採火。 |
(調整中) | 七尾市 | 県立七尾 特別支援学校 |
まいぎり等で採火。 |
(調整中) | 輪島市 | 県立七尾 特別支援学校 輪島分校 |
まいぎり等で採火。 |
(調整中) | 珠洲市 | 県立七尾 特別支援学校 珠洲分校 |
まいぎり等で採火。 |
県内集火
日付 | 市区町村 | 会場 |
(調整中) | 金沢市 | 石川県庁前「県民広場」 |
出立
日付 | 市区町村 | 会場 |
(調整中) | 金沢市 | 石川県庁前「県民広場」 |
聖火ビジット
実施無し |